雑談
複素係数の正方行列の空間の中で対角化可能なものは第二類集合になることを示します.
特殊な積分の値を求めます.
有限素体において平方根を求めるアルゴリズムを紹介します.
紹介します。
ツイッターにこのブログの宣伝用アカウントを作りました。 @ElechiCmm33 です。 今後はこのアカウントからブログ更新をお知らせします。
連結ハウスドルフ可算空間、つまり、台集合が可算集合で、連結で、ハウスドルフな空間に関する。文献をまとめてみました。
PDFはないです。お話だけです。
ツイッターで見かけた話
大学などに籍を置く学生の皆さんは是非とも学内ネットを最大限ご活用ください。
多様体の基礎のSardの定理の記述について、誤りがあるので解説します。 これは2ndシーズンの始まりではありません。
線形順序位相空間の正規性についてのお話し。PDFはないです。
PDFは無いです。
簡単な話です。
PDFはないですが、その内に追加する予定です。PDFを追加しました。
// $$\newcommand{\cc}{\mathbb{C}} \newcommand{\mgn}{\infty}\newcommand{\dpst}{\displaystyle}\newcommand{\ii}{\sqrt{-1}}$$ オイラーの公式の証明と絶対収束性についての意見です。MathJax?とかいうやつを使いました。MathJaxよく分かってません。PDF…
始位相の話
なんとなくこのブログの説明とか。